私たちと一緒に産業界をささえる存在になりませんか?
株式会社J-SONIC

ABOUT 会社紹介

機械を通じてこの星の未来に貢献したい

JAPANの頭文字『 J 』 伝え広がる音波イメージの『 SONIC 』 を組み合わせ、それらをロゴマークに表しています。 日本発の製品を生産する製造業であることの自覚と誇りを持ち、製品とサービスを広く提供していく想いを忘れないように、新規創業にあたり同社名としました。 必要とされる製品を提供する、というものづくり事業の基本姿勢に沿った製品を作り、お客様へご提案する事を基本としています。 あなたも私たちと一緒に、世界中で活躍する製品を創ってみませんか?

BUSINESS 事業内容

産業機械 ドクター装置  2輪車用パーツ 設計 製作                   ドクターブレード 製造販売 / ドクターコンサルティング業務/ ドクター装置メンテナンス

機械設計 今、この世にないものをカタチにする醍醐味
お客様工場にて現場調査をし、お客様の求める機能を限られた予算の中で設計し創っていきます。 悩んだり、苦しいこともありますが、苦労して出来上がった製品が上手く可動し、お客様の要求事項を満たした時は大きな達成感があります。 …とここまでは、いわゆる設計ってお仕事カッコイイ!というイメージなのですが…内心は動き出すまではドキドキで、上手く動いたときは心底ホッとします。 基本的にPCによる2次元CADシステムを使用して設計しますが、最近は3D-CADによるモデル作成、強度解析シミュレーション等も行っています。
各種工作機械を使用し製作
現場作業では各種工作機械(プレス機械、ボール盤、NCフライス盤、旋盤等)や電動工具類を使用し、ドリル穴あけ、ネジ締め、研磨、溶接 等にて製品を製作します。自分で色々と作るのが好きな方は楽しいと感じていただけると思います。
将来性
弊社はあらゆる産業界の生産設備用機械を設計・製作しておりますので、必然的に取引先は日本全国、世界各地の大手企業様向けになります。経営面でも安定性があり、様々な業種の機械を製作するので、まだまだ伸び代もあります。大変さも面白みもあり、やりがいをきっと感じられるはずです!
ドクターブレード 生産ラインの消耗品
製紙・製鉄など、私達の生活にかかせない素材を生産している設備の消耗品をつくっています。 連続生産ラインに組み込まれる製品のため、品質的に問題ないことは当然として, いかに短い期間でお届け出来るか 日々チャレンジしています。

WORK 仕事紹介

具体的な仕事の流れ

ある日の1日
▶お客様先(工場)にて現場調査/またはオンラインにて打合わせ ▶お客様のニーズに合わせ設計(PC,CADを使用) ▶再確認/打合わせ ▶社内の作業場や設置現場にて製品を製作し据付工事 (機械製作・作業は受注内容により数日間〜数か月間と変動します)
出張
国内出張は全国各地に月2.3日程あります。 海外出張は現状コロナ渦により無いですが将来的にはあり得ます。 過去歴としてはアジア中心に数日〜数週間です。 ※英語や中国語のスキルを活かせます
給与
月給20万+諸手当(経験考慮) ※入社後6ヶ月間は契約社員(月給19万〜) <想定年収例 入社3年目> 年収350万〜450万円 (月給20万〜30万+諸手当) ※年齢 ・能力による

INTERVIEW インタビュー

設計製作
経験豊富な先輩より
バイクを作るのや乗るのが趣味です。 私が責任をもってイチから教えます。 仕事では不安なことも大変なこともありますが、社員思いなアットホームな会社ですので是非私達と楽しみながら支えあい頑張ってみませんか?

BENEFITS 福利厚生

リフレッシュ手当や自転車通勤手当は当社独自です!!

社会保険完備(健康・厚生・雇用・労災) 有給法廷通 昇給有 賞与 2〜3ヶ月(業績による) 退職金制度 残業代支給 健康診断年1回 制服支給 給食支給(希望者) 交通費規程支給 自転車通勤手当 リフレッシュ手当 (日々仕事に家庭にと頑張ってくれている社員の為御自身や家族とリフレッシュして欲しいという思いからの福利厚生手当になります。)

休日

週休2日制(基本土日祝休) 年間休日125日(会社カレンダー有) ※土日祝、長期休暇時に先方都合により工事が入ることがありますが、 出勤可否や振替休日の取得は都度気軽に相談してスケジュールを決めていきたいと思っております。 夏季休暇 年末年始休暇 産休・育休制度 (パパ育休制度も導入しております。ぜひ取得してください。)

FAQ よくある質問

求めている人物像は?
・コミュニケーションを大切に誰かのために誠意を尽くせる方 ・車・バイク等整備する、機械をさわるのが大好きな方 ・仕事では製品引き取りや現場工事の際にマニュアル車に乗る機会も多数あるので、マニュアル免許があるとより助かります。 ※キャリア形成のため35歳以下であれば望ましいです。
未経験OK?経験者?
当社はどちらでも構いません。 あなたの想いや働き方を重視させていただきたいです。 様々な技術が身に付くよう、丁寧に教えますので安心して下さい。 始めは先輩社員に同行して経験を積んでいただきます。 ゆくゆくは独り立ちできるよう全力でサポートしていきますのでどんどん質問して習得していってください^ ^ また入社後は都度面談雑談して意向を確認していきましょう。
資格は必要?
・機械科卒業の方 ・機械設計/製作/CAD経験のある方 ・数値制御等、機械のプログラミングに興味のある方 (経験がなくても丁寧にお教えします。) 歓迎いたします。
求人応募するには?
質問等だけでもお気軽にお電話ください。 メールやLINEでの質問でも構いません。 当社のお話を聞いて頂いて面接の希望があればその旨お申し付けください。
事務所電話番号 / メールアドレス / LINEアカウント,ID
TEL   054-374-0759 PCMAIL ozawa@j-sonic.co.jp LINEURL https://lin.ee/9AFa8WP LINEID  @903kwzot
転勤は?
現在は中島事務所(東名静岡ICより車2分)のみですので他地域への通勤や転勤はありません。
従業員数は?
現在4名ですがとてもアットホームです。 部品メーカーや協力会社と取引先も多く、お客様先工事では多くの方との関わりがあります。